飼育のQ&Aの一覧

メラミンスポンジでアクリル水槽のコケを取るときに気を付けること

メラミンスポンジでアクリル水槽のコケを取るときに気を付けること

水槽に生えたコケも簡単に取れるメラミンスポンジ。汚れ落としの万能選手としての印象が強いですが、特にプラスチックやアクリルを使った水槽では使い方を誤ると傷だらけになってしまうことも。メラミンスポンジで水槽表面のコケを落としたり、パーツを洗ったりする時の注意点を紹介します。

アピストやペルビカなどのシクリッドがかかりやすい病気の判断と治療

アピストやペルビカなどのシクリッドがかかりやすい病気の判断と治療

シクリッドの病気と言えば・・・という感じでエロモナスを疑ってしまいますが、呼吸の状態と食欲不振(多分食べても吐き出すのでは?)から考えるとカラムナリスによる「エラ病」なのではないかと想像します。エラが膨らんで「ボクボク」呼吸するところはエロモナスにかかったときとよく似ているのですが、グリーンFゴールドであまり効果的でないとなると違う症状を疑うのが妥当かと思います。

エアーリフト式と上部式フィルターの能力はどちらが上か?

エアーリフト式と上部式フィルターの能力はどちらが上か?

水槽の水をろ過する機器で有名な上部フィルターとエアーを使った投げ込みフィルター。能力にどれくらい違いがあるのか?双方を工夫して使った場合にはどうなのか?どうやって能力を100%引き出すかなどを解説します。

フィルターのパワーアップ!外掛けフィルターに純正以外のろ過材を使うには

フィルターのパワーアップ!外掛けフィルターに純正以外のろ過材を使うには

純正では活性炭とゴミ取りマットのみの外掛けフィルター。音も静かだしメンテナンスも簡単な外掛けフィルターを何とかパワーアップできないか??中のろ過材をちょっと工夫するだけで驚くほど強力になる外掛け式フィルターのパワーアップ方法を紹介します。

流木から出るアクや色を抜く方法

流木から出るアクや色を抜く方法

買ったばかりの流木をいきなり水槽に入れるのは危険です。新しい流木から出るアクをしっかり抜いて安全に使う方法、自然の素材だから仕方がないとあきらめがちな、木の成分が溶けだして水が茶色くなるのをなるべく抑える方法を紹介します。

水替えの度に市販のバクテリア剤の追加は必要か?

水替えの度に市販のバクテリア剤の追加は必要か?

いろいろと市販されているろ過細菌が入った水質調整剤。これを水替えの時に入れると水質が安定すると説明書きがあるのだが本当に効果的か?飼育経験から見た追加バクテリアの必要性について説明します。

購入した鉛巻水草を水槽に入れる前にやっておきたいこと

購入した鉛巻水草を水槽に入れる前にやっておきたいこと

よくショップやホームセンターなどで販売されている鉛巻水草。この鉛は「水草にいいから」ついているものではないのです。購入した水草の正しい処理方法を紹介します。

水槽にいるバクテリアは減っていくのか??追加バクテリア剤の正しい使い方

水槽にいるバクテリアは減っていくのか??追加バクテリア剤の正しい使い方

水槽に繁殖するはずのバクテリアがだんだん減っていくから追加バクテリアを・・・は間違い。バクテリアの性質を理解して元気に魚を飼育しましょう