大型魚の幼魚に与えるエサについて

大型魚の幼魚に与えるエサについて

このページの最終更新日は2016年12月7日です。情報が古い場合がありますのでご注意ください。

質問(Question)

ポリプテルスの幼魚への餌の与え方。今60センチ水槽にポリプテルスセネガルス(約6~8センチ)、デルヘジー(8~10センチ)を飼育しています。まだ昨日の朝うちに来たばかりです。

デルヘジーは人工餌(キャットを砕いたもの)に興味津々だったものの、何回かかんだところで食べるのを辞めてしまいます。ですが生餌として入れた35匹のメダカを捕まえられはしないものの追いかけているため少し様子を見ています。

気になっているのはセネガルスです。全く人口餌にもメダカにも興味を示しません。もし1週間たっても様子が変わらないようだったら冷凍赤虫を解凍したものを与えようと考えています。

ですが恥ずかしい話、アカムシはピンセットかスポイトで直接与えた経験しかありません(きちんとターゲットの子が餌を食べられるように)。ですが今回のセネガルスの様子から手から食べてくれるとも思えないし、そんなことでストレスを与えたくないです。

冷凍赤虫はどのように与えればよいのでしょうか?

また通常の60センチ水槽に生餌のメダカ35匹は少ないですか?またこの大きさのポリプテルスにメダカは早かったでしょうか?

色々聞いてしまってすいませんが、よろしくお願いします。

回答(Answer)

生エサ→冷凍エサ→人工飼料

これが嗜好性の高い順であることは間違いありませんし、人工飼料でも種類によって硬さやにおいも違うのでキャットは少し硬かったのかもしれません。

そして口に入るもの、食べやすいものを食べるので、その体長のセネガルにはメダカは早いと思います。

冷凍赤虫ですが、食べきれる量だったり残りが取り除けるなら凍ったまま放り込んでもいいと思います。
解凍して与えるなら魚をすくう網などにいれてため水で溶かし、少し水気をきった後でピンセットでつまんで口の前に・・・というふうにするといいと思います。

それから、メダカを食べるようなのに捕まえきれないときは、ちょっとかわいそうですがメダカのエラを片方切ってやると動きが遅くなるので捕食できるようになると思います。切るのがちょっとというときは両側からエラをキュッと抑えて動きを悪くするという手もありますがこれもまた・・・ですね。

メダカなどの生エサは雑菌を持ち込む可能性もありますし、魚をつつくこともありますし、生き物ですから環境悪化につながる可能性もありますし、何よりしばらく一緒にいると同居人??になってしまいますから別の水槽で管理して一昼夜ぐらいで食べれる量を入れてあげるといいと思います。

アバター画像

作者:

10年余り観賞魚業界にいた経験に基づく有用な情報を配信しています。
また、このサイトでも使っているWordPressテーマ【HABONE】の開発と配布などを行っています。

年齢:50代 趣味/園芸・ペット・卓球