保護猫【モモ】【ココ】とのいつもの暮らし(旧「がんばれ!わが町名古屋の地域猫&我が家の家ネコ日記」)
今までCDのリッピングに使っていたExact Audio Copy(EAC)。 久しぶりに、何年ぶり?にCDを借りてきて、車で聞く用、メモリカードに入れて聞く用、パソコンでいつでも聞ける用etcにするためにソフトを立ち上…
いきなりいつもと違う画面が出ると相当びっくりする。 遭遇したのは、いつも通りログイン画面が出て、パスワードを入力した後のこと。 「PIN」を作成します..とだけ書かれた青い画面、しかも「次へ」しか選択肢がない。 PINっ…
私のパソコンはもうすぐ10年選手のWindows10マシン。Microsoftアカウントのユーザーではなく、あえて「ひまあーと」っていうローカルアカウントを作って作業をしてきたのだが、問題が発生。 それは「Local」と…
新しくパソコンを買い替えたり、インターネットブラウザを違うものにした時などに困るのが、インターネット上のページから何かをダウンロードしたはずなのにどこにもない!という現象。 実はどこにもないわけではなくて、大抵はデスクト…
「この画像の縦横サイズは?」とWindows10のエクスプローラー上で知りたいとき、通常の状況ではプロパティをいちいち開く必要がありますね。できれば一覧で見たいのに・・という場合に使える設定方法です。特別なソフトやツールなしでできますので安心ですよ。
いつも通りネットサーフィン(古い…)してたらいきなり登場した白い画面。そこには 「この接続ではプライバシーが保護されません」 と表示され、その下に小さい文字で「NET :: ERR_CERT_DATE_INV…
2021年の秋にWindows10ユーザーへ無償アップグレード提供される予定のWindows11。自分のパソコンへは導入できるのか?実際に公式のチェックツールで確認したものを画像などを交えて紹介します。
我が家では 秋になると猫の調子が悪くなる 病院が休みになると体のどこかが不調になる 冬になるとパソコンが壊れる というジンクスというかあるあるがあります。 今年の秋は一時ココの食欲が落ち、「また~~~??」となりましたが…
Windows10の更新で突如タスクバーに現れた「今すぐ会議を開始します」のアイコンをクリックしたらどうなる?と、非表示にする方法を紹介します。
「Windows 10 May 2019 Update」っていう位ですから2019年5月10日に行われたと思われるウインドウズ10のアップデート通知がやっときた。 と言ってもいつものように電源を切るとき「更新して」と表示…
ウインドウズ10のマシンをシャットダウンしようとしたら「更新してシャットダウン」となっていて、単純にマイナーなアップデートでもあるんだろうと思って何気なくやったら・・・時間がかかってしょうがない😡😡 そしてやっとこさ電源…