カテゴリー: 全日記
-
「【au PAY】重要なお知らせ」という件名の怪しいメール
今回の「【au PAY】重要なお知らせ」という件名のメールは、リンク先がURLではなくphp(プログラム)で、文字列とURLも同一なので、一見すると迷惑メールではないのかも..ともとれる。 だが、メー…
-
新型コロナワクチン、3回目接種してきた
自分が罹っても重症化しにくい可能性が高いこと、誰かに移してしまう可能性を少しでも減らせること、何より効果の高さから国が費用負担してまで接種させてくれることから、接種券が届いた当日に予約して、今日接種し…
-
一丁噛みでお世話しないでね
ちょっと皮肉めいた日記なので、タイトルは不明瞭なものにした。 ようやく1匹になったヤンヤンの住処に、トラみたいな仔が現れ始めるという事件が勃発した。 私が最近目撃したのは2回。座ってる姿はモロにトラだ…
-
Amazonを騙った迷惑メール「【Amazon】アカウント情報を時間内に更新」が届いた
先日からお送りしている迷惑メール情報。 今回は時間制限を設けて早くやらなきゃ!と煽るタイトルのメールです。 リンク文字列をマウスオーバーするリンク先アドレスがAmazonとは違うので容易にスパムだと判…
-
「【au PAY】残高不足のお知らせ」という迷惑メールが届いた
前回のAmazonの迷惑メールと酷似した迷惑メールが届いた。 auPAY残高が5円で、ご利用金額:93,220円というとんでもないお買い物をしたという内容。 私自身全くもってauPAY会員ではないので…
-
「そよら上飯田」へ行ってきた
本日よりソフトオープンの「そよら上飯田」へ行ってきた。 4月7日グランドオープン前のテストラン?的なオープンだった(これをソフトオープンというのなら4月7日はハードオープンなのでは?とブツブツ...)…
-
個人のサイトやブログでも「プライバシーポリシー」ページは必要?何を公開したらいいの?考
2022年4月に改正された【個人情報保護法】。 ネットでいろいろ検索してると、個人のブログでも必要?不要?とか、個人のブログにおけるプライバシーポリシーページの書き方はああすれば、こうすれば、など、い…
-
Amazonを騙る迷惑メール「誰かがあなたのAmazonアカウントで他のデバイスから購入しようとしました。」
Amazonから突然届いた「誰かがあなたのAmazonアカウントで他のデバイスから購入しようとしました。Amazonの保護におけるセキュリティと整合性の問題により、セキュリティ上の理由からアカウントが…
-
遅れてやってきたペットロス ~すっからかん~
保護して2年半一緒に過ごし、3月13日に虹の橋を渡ったココ。 調子を崩してから、無理に延命せず、静かに看取ってやろうと覚悟を決めて過ごした10日間。 いよいよその時が訪れ、過去に看取った茶くんやトラと…
-
TNR活動ってどうなのよ..と感じる今日この頃
不幸な野良猫を増やさないことが目的の、TNR活動。 つかまえて(Trap)、避妊・去勢手術をして(Neuter)、元の場所に戻す(Return)ということをするもので頭文字をとってTNRという略称で呼…
-
ココ永眠しました
3月13日午後4時40分、ココ永眠。 最終最後ちょっと苦しそうでしたが、家族全員で最期を看取ることができた。 最期までトイレに行くことを忘れず、本当にいい仔でした。 最後に過ごした場所は、ココを保護し…
-
一緒に暮らしてきた猫の最期を看取るということ..
生き物と一緒に暮らす、いつかこの日が来る、それは最初から分かっていたこと。 でもやっぱり最期を看取るのは、本当に辛い..。 3月4日から一気に体調を崩したココ。 あれからは水を少量飲むだけで何も食べな…
-
もうゆっくりゆっくり..しようね
3月4日から食欲が全くなく、ほぼ寝てる状態になったココ。 それでもまた奇跡が..を信じて、何か口にしてくれないか..といろいろと試行錯誤するものの、どうやらもう食べる気力はないみたい。 おおよそ1日分…
-
あぁ..猫も飼い主も体調不良...その後の経過
年末年始の大ピンチから奇跡的?に回復した【ココ】。 それからは多少食欲の落ちるときはあれど、元気いっぱいで過ごしてきた。 なのに... 3月4日夕方からドームベッドに入り、ほぼ出てこない 3月5日朝、…
-
旧サイト(がんばれ!わが町名古屋の地域猫)を閲覧可能にしました
このサイトに改変する前に公開し、主にとある地域に住む猫たちの記憶を記録として残したいという思いを日記にしたサイト「がんばれ!わが町名古屋の地域猫」を閲覧できるようにしました。 デザイン等は本サイトと同…