名古屋のとある場所に住む地域猫たちのアーカイブ
2016年4月17日に保護したあんずちゃん(仮)女の仔♀。保護当時足を何かにはさんだようで伸ばしたままの状態でした。獣医さんに診てもらって骨や関節には異常がないとのこと、現在リハビリ中!うちでは動物の飼育が…
今回初めて捨てられている仔猫を保護して分かってきたこと それは 里親を募集しているサイトを見ても 五体満足でウイルスのチェックや健康状態良好な仔がやっぱり優先されるのかなぁ という現状。 今回保護した「あんず(仮)」は動…
まあ、あまり重要なことではないのですが、サイトタイトルを若干変更しました。ここの猫ちゃんたちの日記だけでなく、保護活動、地域猫活動、単純に猫について、動物について、環境などなどいろいろな情報をお伝えしたいので、「…
今日も至って平和な朝です。ヤンヤンは最近あまり食欲がないようで、草ばかり食べてます。北欧風の密度の高い毛が抜けてきてヘアボールたまってるのかなぁ??ヤンヤンは時折「誰?」という位やつれてしまうことがあるのでちょっと注意で…
午前中1時間ほど猫ちゃんたちのエサ場周りの掃除をしてきました(上の写真は清掃前)。たかさんと私とで先日からコツコツと長年たまった落ち葉をエサ場や猫ちゃんたちの休息場所となっている場所に積み上げてふかふかベッドにしながらだ…
ニュートラとの付き合いも半年以上経つのに、全くなつきません。 もう少し、愛想があっても・・・・・・。 こんなでは、名前を変えたろっかなぁ~。 とにかく、人は嫌いみたいです。 とりあえず、エサは欲しいので、近くに来るけど。…
写真の明るさの問題もありますが、「シャム崩れ」は前に見たときと全然印象が違い、毛並みや毛艶もよくなっているし、なんだかかわいい顔してました。その時はみんなのエサ場を一日占領していたので「悪」に見えたのでしょうか。 朝掃除…
何かありそうでなさそうな話です。毛色と性格についての因果関係ははっきりしていないようですので都市伝説かもと思うのですが、今回だけは関連性がありそうです。仔猫たちそれぞれは全く違う性格なのですが、ここの地域猫ちゃんと比較し…
台風が来ていますねぇ。今回は九州をかすめ、四国をかすめ、紀伊半島をかすめ・・・でこちらにも来るようです。名古屋へ来る前にどこかできっちり上陸してくれれば弱るのですが、今回はかすめかすめで来るのでちょっと大変かもしれません…
いつもよりちょっと早い時間ですが、猫たちのところへ行ってきました(写真は以前のものです📷)。 何といっても今日は台風!!つい数時間前まであんなにヒューヒューゴーゴー🌀🌀だっ…
1月20日の「大寒」に向かってどんどん気温が下がってきますね。中でも今週の土日はここ名古屋でも雪の予報。日曜なんかは最低気温がマイナス4℃という予報が出てます⛄⛄そのあとも数日は最低気温マイナ…
都知事選で、公約に掲げた2019年までに東京都のペット殺処分ゼロを目指す事への意欲を先日表明!! 「猫ちゃんやワンちゃんの命を、人間が責任持ってはぐくむ。そんなやさしい東京でありたい」と述べた。 ともに、「愛情を持って動…
昨日名古屋でも桜の開花宣言がありました。昨年より9日遅く、平年より2日遅い開花で、今年の冬が寒かったことがよく分かる結果ですね。 猫ちゃんたちも、ようやく凍える季節を乗り越えてあたたかな日が増えてきて、活動が活発になる時…
ゆっくりゆっくり自転車並みの速度で迫って来る台風5号。しだいに風雨がひどくなり、窓から見た外は風と雨とで真っ白状態。時間雨量が多くなるとこんな音がするんだぁという雨の音、今夜中には行ってしまうとはいえとにかくひどい状態で…
今日夕方から雨という予報にはなっていたものの確率は30%。最近の予報を見てると何か自信のないときは30%のような気がします。天気予報は決して嘘ではありませんが、「嘘の五三八(ごさんぱち)」と言われる所以のような気がします…
さっきまでは全く何もなくて「本当に台風来てるの?大分で川氾濫?」なんて対岸の火事のように思っていましたが、この10分位で急に風が強くなってきました。 予報では午後9時から夜半にかけて横殴りの雨マーク、嵐は確実に近づいて来…
RSS経由で毎日楽しく見させていただいている【サクラねこ名古屋】さん。保護猫ちゃんたちの譲渡会が天白区の生涯学習センターで明日開催されるそうです。 定期的に開催されているのでご存じの方も多いと思いますが、猫探しでペットシ…
ペットの殺処分ゼロを目指す動きとしてネットニュースに出ていました。 来年春から福岡のペットショップではワンちゃん猫ちゃんを販売するときに 店頭などで市が保護した犬猫を譲渡していることを来店客にアナウンスする 販売前に事業…
昨日投稿した猫ちゃん探しの件、昨日は名刺2枚分位の大きさのおたずね掲示でしたが、飼い主さんが新たにカラー刷りの大きなものを掲示していらっしゃいました。まだ見つからないようです。保護されている方、見かけた方は是非情報をお願…
昨日猫ちゃんたちのエサ場付近を覆い尽くしている落ち葉を掃除してきました。ここには清掃員の方が見えるのですが、道路に落ちている落ち葉を猫ちゃんたちのエサ場のある端のほうへ掃き溜めているだけで一向に片付かない。雨が降るとすぐ…
トラに居場所を奪われ、別の場所でひっそり暮らしています。「わんっわんっ」と鳴き方が珍しい猫ちゃんです。
我が家のアイドル猫です。ビビりなくせに家族には強い!いわゆる内弁慶なわがまま猫です。
旧名「愛想なし」。トラのお母さん猫。2019年11月6日、我が家で一緒に暮らすことにしました。
別の場所で暮らしていてたまに顔を出してくれる猫ちゃん。ときどきヤンヤンの居場所を乗っ取ってます(笑)
ときどきここへ訪れる猫ちゃんたちです。
重度の慢性腎不全などからくる体調悪化により2018年11月1日に永眠しました。外ではドッチくんと呼ばれていた仔です。
2018年夏より行方不明、ヒャヒョヒョヒョと高い声で鳴きながら走り寄ってくるかわいい猫ちゃんです。
近所で半飼育されていた猫ちゃん。2017年7月頃から行方不明になっている仔です。
2019年11月初旬、食欲不振が続き我が家で保護するも残念な結果となりました。
Tweets by momosirinagoya