久しぶりに39度台の発熱。
しかも二日間その状態が続いた。
発熱した日、夕方までは何もなかった。
でも夕飯を食べていて、あれ?何となく体調おかしい?と気づく。
そしてその1時間後には...倒れていた。
その時の体温は38.5度、まあ解熱剤飲んで寝れば治るだろうと楽観していた。
しかし..解熱剤は一切効かず、測る度に体温は上がっていき、夜中じゅう熱にうなされて眠れなかった。
朝になっても高熱は治まらず、申し訳ないが土曜の仕事は休んだ。
食欲はないが、水分だけは摂っておかないとと半ばむりやりスポーツドリンクなどを飲み続け、一日中横になっていたが全く改善せず。
だんだん関節も痛くなってきた。
このままだと脱水する..でさらに水分を無理やり摂取、ただ寝ていても汗は一滴も出ない。
これは不味い!でペットボトルに水を入れて凍らせ、脇や首、鼠径部を冷やすもやっぱり状況は変わらず。
病院へ行こうにも連休中、このまま耐えて回復力を信じるしかない状態に。
夜中、なんとなくお腹が空いた感覚があり、チョコレートとウエハースを少々食べた。
そして翌朝、大量の汗が出て、なんとなくしっかり眠れた感覚があった。
よし!治った!と直感。
体も軽い、体温を測ると久しぶりに見る37度前半の数字だった。
少量のパンを食べ、特に気持ち悪くなることもなかったが、今度はすごい下痢。もう水みたいなのが何度も出た。汚い話だが何か細かいカスのようなものがたくさん出て、これが多分毒素か何かなのだろうと想像。
熱も上がらないし、下痢も終わったようなので昼にうどんを作る。
食べ始めるとすぐにもたれが出てきて、いつもの半分も食べずに断念。
夕方過ぎても胃もたれは続くのでまたぶり返すかもと思い、体が動くうちにゼリーやらプリンやらスポーツドリンクやらを買いに行った。
そして先ほど、本当に食べ物を受け付けないのなら吐き戻すだろうと残りのうどんを食べた。
今のところ特に異常はない、というか食べた方がよかったのかもしれないという状態になった。
このまま治るといいけど..本当に久しぶりの発熱だった。