カテゴリー: うちねこ日記
-
うんち💩が出るようになったよ
3、4日前(もう狼狽してて覚えてない..)、朝から食べたものを3回そのまま吐き戻して、以降食べるけど💩が出ないという状態が続いていたモモ。 そのまま2日間食べるが出ずが続き、何でも載ってるインターネッ…
-
うまいもんのない日はない!?
我が家のアイドル「モモ」はちょっと前まで週に数回のごちそう、パウチの日だった。 それを何日かに分けてあげているうちにうまいもんがないのは週のうちの2日だけになった。 これは2024月12月の話..。 …
-
愛猫「モモ」の飲水量と排尿量の増加がちょっと気になる..
我が家のアイドル「モモ」の水飲みは、エサ皿と同様に2か所。それ以外に外出先から帰ってきたときには水道から器に汲んだのを飲んだり、洗面所で水をちょろちょろ出してるのを飲んだりしてる。 ここ最近、あれ?蒸…
-
よく考えたらうまいもん食ってないの週2日だった..
今日は我が家のアイドル「モモ」のお話。 「モモ」は飼い主がお休みの日に決まってうまいもん(パウチのフード)がもらえる。 でも、全部は食べきれないから、残りは翌日の昼や夜に回ることになる。 よくよく考え…
-
ちょっと行き過ぎ感あるけど「これが耐えれなかったら・・・猫を飼う資格ありません」の動画に納得
X(旧Twitter)で見つけた「これが耐えれなかったら・・・猫を飼う資格ありません」という動画、行き過ぎ感はあるけど、過去に数匹の子猫を保護した時、モモの小さい時はこんなようなことがたくさんあって大…
-
生成AIに書いてもらったモモ
いつもコードを書いたりするときにアドバイスをもらっている生成AI「リートン(wrtn)」。最近UIが一新され、画像を生成する機能も加わったので早速作ってもらった。 作成してもらうのは当然我が家のアイド…
-
Happy 8th birthday, Momo! — モモ8歳 —
モモ君、早いものでもう8歳、 正確な誕生日は分からないから、恐らく誕生前後であろう毎年3月~5月前後の写真を集めてみました。 時間の経過と共にどの位変化があるのかと、正確な撮影日で写真をチョイスしたも…
-
そろそろ無線LANルーター買い替え時期かしら..
ココが体調を崩してしばらく経ってから届いた、au光の接続機器。 何やら今まで使っていた機器が古くサポートができないということでの機器変更だそう。 そんなの後回しでとは思ったものの、ココがいよいよ横にな…
-
遅れてやってきたペットロス ~すっからかん~
保護して2年半一緒に過ごし、3月13日に虹の橋を渡ったココ。 調子を崩してから、無理に延命せず、静かに看取ってやろうと覚悟を決めて過ごした10日間。 いよいよその時が訪れ、過去に看取った茶くんやトラと…
-
ココ永眠しました
3月13日午後4時40分、ココ永眠。 最終最後ちょっと苦しそうでしたが、家族全員で最期を看取ることができた。 最期までトイレに行くことを忘れず、本当にいい仔でした。 最後に過ごした場所は、ココを保護し…
-
一緒に暮らしてきた猫の最期を看取るということ..
生き物と一緒に暮らす、いつかこの日が来る、それは最初から分かっていたこと。 でもやっぱり最期を看取るのは、本当に辛い..。 3月4日から一気に体調を崩したココ。 あれからは水を少量飲むだけで何も食べな…
-
もうゆっくりゆっくり..しようね
3月4日から食欲が全くなく、ほぼ寝てる状態になったココ。 それでもまた奇跡が..を信じて、何か口にしてくれないか..といろいろと試行錯誤するものの、どうやらもう食べる気力はないみたい。 おおよそ1日分…
-
モモが尿マーキング(スプレー)するようになってしまった...
モモ、オス、2022年の5月で6歳。今までそんなことなかったのに、突然部屋の片隅やカーテンにおしっこ(スプレー・マーキング)をするようになってしまいました。 オス猫はマーキングするから去勢しないといけ…
-
無事に年を越すことができました!!今年もよろしくお願いします。
昨年末に突然調子を崩し、内心一緒に年を越すことができないと覚悟したココ。 もうダメか、もうダメか...と悲壮感漂う投稿をしばらく追加していたのですが、なんと奇跡の大復活!無事に2022年を迎えることが…