こんな時に限って歯が痛む..

公開日:2025(令和7)年8月3日/最終更新日:

dentist, odontology, orthodontics, decay, tooth, dentist, dentist, dentist, dentist, dentist, odontology, odontology, tooth, tooth, tooth, tooth

明後日は免許の更新に行く予定。

ひょっとして視力で引っかかるかなという不安があるので、一応更新期限よりもかなり早めの日にちで予約を取った。

今回はマイナ運転免許証との2枚持ちにする予定なので、以下のものを用意。

  • マイナンバーカードの利用者証明用電子証明書暗証番号のメモ(ふと忘れないように..)
  • マイナンバーカードの署名用電子証明書パスワード(英数字の長いやつ)
  • 予約した時のスクリーンショットを印刷したもの(QRコードで予約の確認をするらしい)
  • 予約完了画面に書かれている受付番号(万が一QRコードが読めなかった時に手入力するため)
  • マイナンバーカードそのものと更新通知ハガキ

...何とも準備するものが多い。ただこれでマイナンバーカードに紐づけておけば、次回の更新からは事前にオンラインで講習を受けておくことができるし、マイナンバーカードの更新を行うと再度免許証との紐づけを行う必要があったものが、今年秋からは引き継がれるので再紐づけの必要がなくなる予定ということで、面倒だけどマイナ運転免許証にすることにした。

..とここまでは順調。あとは予定の火曜日を待つばかり..と思っていた矢先に、どうも今朝から歯が痛む。というか、歯というよりも一部の歯茎が腫れてそれに押されて痛む。

幸い今のところ鏡で見ても腫れていることは分からないのでいいかもしれないが、もしかして当日ボンボンに腫れていたらどうしようと一抹の不安。

まあそうなったらなったでしゃーないって話だけど、その写真がウン年も..と考えるとちょっと嫌だな。

当初は電車で行く予定をしていたが、現地に有料だけど駐車場あるみたいだし、この暑さの中歩くのはちょっと..ということで車で行くことにした。

最近近所へ買い物に行くか、仕事場の往復かしか運転していないから、久しぶりの長距離?ドライブがちょっと楽しみ..ただ、歯茎よ、これ以上腫れないでおくれ!!

長年詰め物が取れても、痛んでも、腫れてもほったらかしでやり過ごしてきた歯、働き始めたし、そろそろ歯医者に通って対処できるところは治療するか..なんて考えていたけど、先日着たショッキング?な毎月の支払があるのでまたまた先送り、..なんて言っててもいつも後回しだったんだし、そろそろなんて言いながらなかなか行こう!となってなかったんだから今更でもある。

fire, the house is on fire, cemetery, tombstone, house fire, flame, house fire, house fire, house fire, house fire, house fire
モバイルバッテリーが原因の火事って本当にあるんだ