大事に育てた鈴虫が・・・
- 公開日:
カテゴリー:モモの日記

このページの最終更新日は2016年8月31日です。情報が古い場合がありますのでご注意ください。
夕方いつものように買い物に行って帰ってきたら・・・鈴虫たちがいない!!
出掛ける前に鈴虫の水槽の中をしきりに気にしていたので段ボールで後ろは覆ってライトはテープで止めて出かけたのですが、帰ってきたらもぬけの殻、ライトはテープがはがれてずれてて、その上には白い猫の足跡が!!
そういえば帰って来た時いつもなら「ミーーー」と大きな声で鳴くのに今日はあまり歓迎ムードではない感じでした。本猫もやっちゃった・・・と思ってはいたんでしょうね。
モモが水槽の中に入って全て食べてしまったようです。しばらくの間ショックで動けず、モモを叱ってもどうにもならないし、しばらく水槽の前でボーッとしてました。
幸いもう一つ水槽があってそちらの鈴虫たちは外出中行けない場所にあるので無事だったのですが、昼間はドアを開けたりすることもあるのでどうしようか・・・もう今日はどうでもいいや!!
外出していたのはたったの1時間半程度、こんな短時間で??
この日記を書こうかどうしようかさんざん迷ったのですが、後から読み返して「こんな事件あったなぁ」と思いだせるようにと書いておくことにしました。
小さい頃犬を飼っていて、縁日でもらったひよこを大事に飼っていたのですが、家に来て3日後位経って学校から帰ると部屋の中に鳥の毛が・・・という事件を思い出してしまいました。
水槽を片づける気にもならずそのままにしておいたらまたモモが入ろうとしたのでちょっときつくたたいてしまいました。たたいてもどうしようもないのにね・・・。
入ろうとしていたのは分かっていたのだから出掛ける前に無理にでも水槽を外出中行けない場所へやっておけば・・・と後悔してます。
そろそろ産卵時期なのになぁ・・・。
・・・といつになくちょっと支離滅裂な文章になってしまいました。
- タグ:
- 猫

作者: Ordinary Life(管理人)
白黒ハチワレ猫の「モモ」と暮らしています。
このサイトでも使用しているWordPressテーマ【HABONE】の開発と配布を行っています。
年齢:50代 趣味/園芸・ペット・卓球