今日午後の仕事は、複数の顧客宅で配達と同時に集金作業があるし、新規のお客様への訪問もあって普段よりも格段に作業量が多かった。
そんな中、今日の名古屋の最高気温は38.9℃..車の中は一応気持ち程度のエアコンが効いているけど、乗ったり降りたりの繰り返しだから、ハァ~~涼しい~~なんて言ってる暇はなかった。
無事に仕事を終え帰着した時にはもう何だか頭がボーっとしてて、その状態は家に帰った後も結構長い時間続き、一時は頭痛が出た。
たぶんプチ熱中症のような症状だったのだろう。
去年はこんなに水分を欲したっけ?と思うほど、今年は仕事中すごく喉が渇く。
いつも600mlのお茶を入れていくのだが、2時間強の作業が終わる頃にはほぼゼロ。
今年はこれでは足りないのかも..。
天気でいう平年並みというのは、気象庁の解説によれば、1991 年から 2020 年の平均値を平年とするらしく、今年の予報でも平年並みという言葉を聞くことがあるが、ホンマかいなという感じがする。
とにかくあっつい..仕事終えたらゆっくり体を冷やすようにしないと、体がもたん..。