寝起きの声枯れが気になる
- 公開日:
カテゴリー:モモの日記

このページの最終更新日は2017年1月9日です。情報が古い場合がありますのでご注意ください。
このところ、特に熟睡後にモモ君の声がかすれるのが気になります。
普段はソプラノボイスだし、よくしゃべる(鳴く)子でとても元気なのですが、夜中に熟睡から目覚めたときなどに決まってかすれ声になります。
これは異常なのだろうか・・・。
何でも載ってるインターネットで調べてみると猫風邪が一番原因として確度が高いような・・・
でもその他の症状は出ていないし、枯れるときも決まっているので特に心配しなくてもいいのかも。
モモ君は保護した後で獣医さんへ行ったとき「猫風邪」と判断され治療した猫ちゃん。一説によると猫風邪は一度かかると潜伏していて体調悪化に応じて再発することもある??なんてことも書かれていました。
実際に飼育している人の日記にこういうことが書かれていれば信用できる情報かも?と思えますが、ユーチューブの再生回数を増やすためにわざとチェーンソー持って宅配業者へ殴り込む・・・みたいな人種も出てきているし、コピペサイトと呼ばれる何の検証も取材もしていない情報をアクセスアップのために連発しているサイトもあるようですからインターネットの情報を鵜呑みにするのはとっても危険なのでひとまず様子見をしようと思います。
起きてしばらくすると普通の声に戻ってるし、食欲も全く落ちていないから、まあ問題ないでしょう。
- タグ:
- 猫

作者: ひまあーと(管理人)
白黒ハチワレ猫の「モモ」と暮らしています。
このサイトでも使用しているWordPressテーマ【HABONE】の開発と配布を行っています。
年齢:50代 趣味/園芸・ペット・卓球