すべてのお店や施設の店頭に手洗い場が欲しい
公開日: 最終更新日:今年の冬は新型コロナウイルスの対策で、明らかに手洗いに対する意識が変わった。以前なら「ただいま!」と帰ってきたら、何の気なしに部屋に入り、着替えをし、モモとココを触り、その手で飲み物を注ぎ、飲む。時にはそのままお菓子を食 […]
今年の冬は新型コロナウイルスの対策で、明らかに手洗いに対する意識が変わった。以前なら「ただいま!」と帰ってきたら、何の気なしに部屋に入り、着替えをし、モモとココを触り、その手で飲み物を注ぎ、飲む。時にはそのままお菓子を食 […]
結論から言っちゃうとスパム(迷惑)メールであることがほとんどなんですけど、こんな感じのが届いたというお話です。 差出人はGmailのアカウントから、宛先は「undisclosed-recipients:;」ってなってます […]
そもそもマイナンバーってなんなの?え?日本に住んでる人に背番号が付くの?からスタートしたマイナンバー制度。過去には住民基本台帳カード(だったかな?)というのもありましたね。今やそちらはどこに行ってしまったのかも分かりま […]
なんだか公表されてる数字がだんだん信用できなくなってきた。 それは今回の新型コロナウイルスが拡大してきた当初からの蓄積。 誰やらが「このウイルスは大したことない」--これ結果的に大嘘だった!? 日本の水際対策は大丈夫-- […]
ペット、特に生き物を扱っている業界にとって人々が外出しない=お店に来てくれない=動物たちと対面する機会がなくなるということは、当然ながらその分生き物たちが成長してしまうということになります。 もちろん成長していく仔たちを […]
ニュースなんかでしきりに言われてる「食品の買い物を家族全員で行くのは・・・」という話。 最近ではスーパーの駐車場で暇そうにしてる旦那さん?をよく見かけるようになりました。半分にはならないにしても、そうして夫婦で買い物に行 […]
お休み恒例、次の休みまでの食料品買い出し。オープン時間帯、混雑するであろう夕方時間帯は避けよう!と昼ちょい過ぎに行きましたが大事なこと忘れてた。 あ゛、今日は日曜日だった!! 駐車場は一応埋まり気味だけどそんなに混んでる […]
猛威をふるってる新型コロナウイルス。恐らくこれほどの事態になるとはだれも想像できなかったでしょう。国や都道府県の対応なども時々刻々と変化している中、ありがたいサイトがありました。 それはNHKの特設サイト 個人として今回 […]
国の緊急事態宣言には含まれなかった愛知県。「名古屋とばし」などという言葉がSNSなどでも横行しましたね。 怪しい人をすべて検査した結果ではありませんから一概には言えないものの、推移をみる限りでは陽性と判定される人の数は増 […]
今日東京では新型コロナウイルス感染確認者数が100人超え。ここ愛知県では以下の資料の通り 毎日一桁台。4月3日段階の最新数字では累計検査数4920に対して、陽性187件と陽性判定される確率としては3.8%なのでちょっとホ […]
必要以上に新型コロナウイルスにおびえている私😣 本当に誰が持ってるのか、ひょっとしたら知らない間に私が持っているのか・・・ 何もわからない。見えない・・・。 必要な食料品の買い物に行っても 「ひょっとして […]
「あーたが最初に大したことないって言ってたんでしょ!」とWHOの誰やらを見るたびに文句を言ってる今日この頃ですけど、もうそうも言ってられない状況に日本もなりつつありますね。 名古屋(愛知)では大村知事が今日「土日の東京へ […]
さあ今日もLet’s Gutenberg!で日記書こうと思ったら、いきなりクラシックブロックのダッシュアイコンが文字化け😑あぁ多分あそこのCSSいじったからねぇで修正。多分いろいろな人が配布し […]
猫ネタではありません。このサイトの制作で使用しているWordPressというサイト管理ツールのお話です。 WordPressでこのサイトを始めてはや4年。長いことテキストエディタで日記を書いたりしてきましたが、いよいよ新 […]
パソコンの設定内容をごちゃごちゃと変えた後、Twitterを見ようとアクセスすると、いつもは自動でログイン状態になるはずが「ログインしてください」と未ログイン状態になりました。 まあしばらく見てなかったこともあったのでキ […]