保護猫【モモ】【ココ】とのいつもの暮らし(旧「がんばれ!わが町名古屋の地域猫&我が家の家ネコ日記」)
癌宣告を受け大きな病院を受診 大学医学部付属病院を紹介された・・・・・・。 わたしは、即入院になると最悪のことを考え終活をしたかったが時間がなかった やりたいことがたくさんあったが、最低限のことだけにして 少しでも早く病…
5月6日、かかりつけ医を受診 この頃には、発熱が38℃を超え、下痢に血が混じるようになり受診を決意 わたしは、この時も癌だとは思っていなかったし かかりつけ医でエコー検査をしても、癌だとは・・・・ 病名の確定のため大腸内…
日本人の2人に1人が癌になると言われるが 医学の進歩で、死に直結する病気でなくなりつつある それには、なにより早期発見での腫瘍の摘出が生存率を高くする!! ステージ別にみる、癌と診断されてからの5年生存率 …
わたしは、2023.6.2 癌宣告を受けた!! 大腸癌(直腸) 腫瘍はすでに大きくなっており、食べ物は通りずらくなっている程 この日の内視鏡検査は(かかりつけ医)直腸止まり、全体の把握はできず・・・・・。 検査後医者から…
皆さん自動車保険の満期が来たらどうしてますか? とりあえずまあそのまま継続..でしょうか? 我が家のスーパーカーの自動車保険の満期が来たので一応各社から見積もりを取ってみたら、なんと驚愕の事実が判明しました。 え?そのま…
普通自動車では初回以外2年に一度車検がやってくるのは車を所有している人なら当たり前に持っている知識ですね。 でもその車検、どんな段取りでどこにお願いしていますか? ちょうど我が家のスーパーカー?も車検時期が近付いてきたの…
がんばれ!わが町名古屋の地域猫 最初のブログ、がんばれ!わが町名古屋の地域猫から読んでいて下さる方 たったひとりになって、頑張って生きているヤンヤンの事をこれからも発信していこうと 別のブログを立ち上げました。 モモとヤ…
最近皆さんのところにも「定期的なお客さま情報ご提供のお願い」などという名目のハガキが届いているのではないだろうか? 私のところにも口座を持っている銀行から届き、手続きをすませたばかり。 この「定期的なお客さま情報ご提供の…
少々ドキッとするメール、e-taxに登録のある人に対して、再三所得税納税の通知をしているが、支払われないので差し押さえるという予告が主旨。 私自身はe-taxを使ったこともないので無関係とすぐに判別できたが、「え?」とな…
迷惑メール(フィッシングメール)の内容 ページ中ほどに引用掲載しているメール本文には パスワードは誰にも教えないでください 個人情報とは関係なく、推測されにくいパスワードを作成してください。 アカウントごとに異なるパスワ…
タイトルからして日本語が変?と思われるメールなので、引っかかる人はいないと思うが一応..。 楽天銀行の振り込みなどで使用するワンタイムパスワードを受け取るためのメールアドレスを変更してほしいという内容のメールのようだ。 …
パソコン画面の右下から「ウイルスに感染している可能性があります」と警告(ポップアップ)表示が頻繁に出る原因と対処方法を、実際にあった私のケースを基に紹介します。
まあ疑惑なので、具体的にどの商品について誰が..というところには言及しないが、たまたま見つけてしまった..。 私はとある商品をBoo〇〇というサービスを通じてダウンロード販売している。 結構な数の商品があり、雀の涙程度の…
メールの内容では、「何が言いたいの?」というちょっと稚拙ともとれる迷惑メールが届いた。 内容は下に引用しているので確認いただきたい。 「銀行からお支払いが停止された」というところから、ユーザーがAmazonに対して何かを…
マスクをしてれば大丈夫 ワクチン〇回打ってれば大丈夫 って言ってたのに感染者広がっとるやんけ~~(怒)みたいな発言がSNSで広がってるみたいだけど、みんな認識がおかしない?と当初から思う私。 ウイルス感染症、特に今回の新…