初めてWordPress用のプラグインを作った
公開日: 最終更新日:- Wordpressのこと
WordPressっていうホームページ作成・管理ツールに出会って早10年近く、ここ数年では独自テーマが作れるようになり、このサイトもその独自テーマ【ha-Basic】で運営しています。 テーマ作りも最初は見様見真似で骨格 […]
WordPressっていうホームページ作成・管理ツールに出会って早10年近く、ここ数年では独自テーマが作れるようになり、このサイトもその独自テーマ【ha-Basic】で運営しています。 テーマ作りも最初は見様見真似で骨格 […]
BSテレ東さんに感謝!!おかげさまで映画【男はつらいよ】にハマってる今日この頃。毎週土曜日が待ち遠しくなってます(笑)。 といっても36話位で「ちょっと見てみようかな?」と何気に観たのがきっかけで、それまではとらさんの名 […]
これ昔から疑問に思ってました。見た目は全くもって「小松菜」なのに、年の瀬になるといきなり「正月菜」なんて名前で売られ、価格は倍以上。あまり気にして見てなかったけど、多分スーパーからこの時期は「小松菜」という名前の菜っ葉は […]
我が家では 秋になると猫の調子が悪くなる 病院が休みになると体のどこかが不調になる 冬になるとパソコンが壊れる というジンクスというかあるあるがあります。 今年の秋は一時ココの食欲が落ち、「また~~~??」となりましたが […]
このことを書くなら買ったときに写真をいっぱい撮っておけばよかった・・と後悔してます。 どこかから画像をパク拝借して・・とも考えましたが、それは絶対にいけませんよ!皆さん!! ということでpixabay様で無料配布してくれ […]
Windows10の更新で突如タスクバーに現れた「今すぐ会議を開始します」のアイコンをクリックしたらどうなる?と、非表示にする方法を紹介します。
このサイトも多分に漏れずダラダラと日記を書いているブログ、書いても書いても書いても書いても結局SNSやブログランキングなどから瞬発的にアクセスが少~しあるだけで、いつもそれなりに?アクセスされているページは限られています […]
ちょっと前に「Ordinary Life」としてリニューアルしたこのサイト。 いつも読んでくださってる方、ありがとうございます(最近全然更新なくてスミマセン・・)。 旧サイトにあって、今のサイトにないものを復活させよう! […]
ページ内にたった1行コードを追記するだけでAdsense側がページを分析して効果があるであろう場所へ適切な広告を表示してくれるというGoogle Adsenseの便利な機能である「自動広告」。しかも勝手に学習してより効果 […]
ブラウザ上で似顔絵が簡単に作れるツールCHARATってご存じですか?? いろいろなパーツを選択して色付けしていくだけで、こんな感じの似顔絵が無料で作成できるサービスです。絵心も全くないし、ましてやパソコン上で絵を書くなん […]
2016年からサイト開設して、2018年から今の独自ドメイン(momosiri.nagoya)で運営しているこのサイト。ドメインの管理サービスから、11月某日で契約が切れますよ!と案内が来ました。 正直いうと、継続してて […]
数日前、涎がひどくなったかと思ったら全然食べなくなってしまったココ。 いつも何かが起こるのは秋なので、またか~~と落胆しながら、先日この季節が来ると・・・私と猫のちょっとしたトラウマという日記を書きました。10月5日、つ […]
毎年この時期になると思い出す「茶」くんのこと。 早いものでもう2年になる。 あの年は壮絶だった。 瀕死の状態だった茶くんを保護したのは2017年の秋。本当に食欲がなくなってガリガリに痩せてしまったところから、痛み止めの注 […]
今日いつも使っているGoogle Chromeブラウザで、とあるサービスのログイン画面を開いたら表示された以下のようなポップアップ 「パスワードの確認」 サイトまたはアプリでのデータ侵害により、パスワード情報が漏洩しまし […]
今日はどれだけの人が見に来てくれたかな?と楽しみに?(苦しみかもしれない・・)で確認するアクセス解析ツールとして有名なGoogle Analytics。恐らくブログやホームページを公開されている方で使われていない方はいな […]