公式見たら12月25日(水)から発売される模様のローソン100のおせち。
小人数だったらちょっと楽しめるからと毎年楽しみにしていたが、何だか年々小さく少なくなってきたなぁと感じてはいた。
それが...今年はほとんど100円のものがないじゃないか!!
24日に調べたところでは100円のものは以下だけ。
- 白梅ようかん1個
- 鱈甘露煮2切
- 炙り焼き合鴨スライス4切入
- 数の子松前50g
- いか明太40g
- いか黄金35g
- つぶ貝わさび50g
- しいたけ煮65g
- 里いも煮80g
- たけのこ煮78g
- 味付けごぼう78g
- お煮しめ78g
- なます漬130g
- 切り千枚漬100g
- 山海漬40g
これらのほとんどが水分含みなので、実際に中身が何グラムなのか分かったもんじゃない感じ..
ちょうど26日にローソン100がある方へ行く予定があったのだが、少なくとも私は行く意味がなくなった。
記憶便りだけど、昨年100円で買えてたものが150円になってるものがいっぱいあると思う。同じ容量ならなんと32%の値上げとなる。
世間は値上げ値上げでスーパーに行っても「これこんなに高かったっけ?」というものばかりになっているから仕方ないかとも思いつつ、我が家にとっては非常に残念な年末のニュースだった..。
サイトに載ってる↓↓のようにしようと思ったらいったいいくらになるのか..

【以下公式のニュースと特設ページ】