明日から本格的な冬到来..らしいから..

公開日:2024(令和6)年12月3日/最終更新日:

明日から本格的な冬到来..らしいから..



今日も名古屋は最高気温17.5℃。12月とは思えないほど暖かい一日だった。

明日からもしばらくは晴れの日が続くものの、1日に2度ずつ位最高気温が下がっていき、それにつれて最低気温も下がっていき、本格的な冬の気候になるのだそうな。

そこで私がやったのは..愛車の洗車。

普段は年末ギリギリに大掃除!的にやるのだが、いつも寒さでブルブル震えながらだし、仕事を始めたこともあり、予定が未定になってしまいそうだったので、暖かいうちにやることにした。

洗車はおおよそ半年ぶり、夏頃から今週こそは今週こそはと思ってはいたものの、そう思った日の後に何だか雨予報のことが多くて伸ばし伸ばしになっていてあまりにもかわいそうな状態だった。

まあ、洗車と偉そうに言ってるけど、ドライブスルー洗車機使って洗われた愛車をきれいにふき取っただけなんだけどね。

でもやっぱり積年の汚れはすごかった。洗車機から出した車を見てびっくり、全然きれいになっていなかった。

我が家の車は集合駐車場の端の方でちょうど近くに高い木があって、葉っぱやら実やらが結構落ちてくる。それ自体は車を走らせれば自然にどこかへ行くのだが、樹脂というか実の汁というか..が結構天井部分にこびりついていたようで、洗車機が悪いのではなく、サボった結果に間違いなし。

ガソリンスタンドの方には大変申し訳ないが、天井部分やボディの隙間の汚れ(これは埃の塊なの?カビなの?状態)をふき取るのに2~3枚備え付けのタオルを使わせてもらった。プラス車内とガラスということで私だけで4~5枚..本当に申し訳ない..。

でも愛車はすっかりきれいになった(と思っているが明日明るいところで見たらどうなんだろう..)。

その後ついでに100均へ行った。

冬用のシャツの首が洗濯後に干すことでダラダラにならないようにするための洗濯バサミが足りる?足りない?ギリギリだったのでそれを買うのが主目的。もちろんそれは購入した。

今使っている座椅子のひじ掛けがワイルドな?状態になっていて、置いた肘が痛くなるので何かないかしらと雑貨店などに行った時に探してたもののなかなか手ごろなものがなかったのだが、売り場を歩いていたら、なんともよさげな小さ目クッションを発見!両肘分とそれを止めるためのゴムバンド(旅行関係のコーナーにあった)を購入、合計300円でまあそれなりなひじ掛けになった。

今日は小さいながらも伸ばし伸ばしになっていた2つの課題が解決、こんな小さなことでも結構充実感でいっぱいになった気がする。

めでたしめでたし。


マイナンバーカードを持つ持たないは不毛な議論なのでは?
マイナンバーカードを持つ持たないは不毛な議論なのでは?