自動車保険は乗り換えないと損する!?

自動車保険は乗り換えないと損する!?

皆さん自動車保険の満期が来たらどうしてますか?

とりあえずまあそのまま継続..でしょうか?

我が家のスーパーカーの自動車保険の満期が来たので一応各社から見積もりを取ってみたら、なんと驚愕の事実が判明しました。

え?そのままの保険会社で継続したほうが高いじゃないの!!

この保険会社(A社としておきます)は2年前から契約してて、初回契約の時は16,000円位でした。

2年目は、なにがしかの改定があって保険料が変更になる..というのを見て、ちょっと高くなるけど仕方ないかなぁと同じA社で継続、20,000円弱でした。

それが、今回3回目の継続で保険料を見てみたら、同一条件なのに、何と23,000円

毎年高くなるなんてちょっと変じゃない?と思って、各社で見積もりを取ってみました。

その結果がこちら

※細かい違いはあるかも知れないけど、ほぼ同一条件です

A社(現行継続)23,000円
B社15,000円
C社14,000円
D社15,000円
E社13,000円

どこかの保険会社だけ圧倒的に安いなら条件が違うのかな?と納得できますけど、A社以外の各社はそれほど違いがないので多分妥当な保険料は14,000円~15,000円のはず..なのに...。

最安値と10,000円も差があるのにはさすがにびっくりしました。

普通、ずっと継続してくれるお客様には多少安くしてあげる、サービスしてあげるなんてことはしても、友情割り増し的?に価格を上げるなんてことはしないですよね?

だから継続が絶対お得だと思っていたのに...。

もちろん安いところで契約しましたけどね。

何かのからくりがあるに違いはないですが、皆さんも自動車保険の満期が近づいてきたら、一度いろいろな会社に見積もりを依頼することを強くおすすめします。

ちょっと入力は面倒ですが、10,000円の違いは大きいですよ!!

アバター画像

作者:

白黒ハチワレ猫の「モモ」と暮らしています。
このサイトでも使用しているWordPressテーマ【HABONE】の開発と配布を行っています。

年齢:50代 趣味/園芸・ペット・卓球