インストールされていないパソコンでもApache OpenOfficeの内容が見えるオンラインツール発見

公開日:2021(令和3)年7月21日/最終更新日:

インストールされていないパソコンでもApache OpenOfficeの内容が見えるオンラインツール発見



Microsoft Officeの代替としてよく使われている無料のオフィスソフト「Apache OpenOffice」。昔(いつのことやら…)Microsoft Officeを使っていた時代に一度使ったことがあるけど、印象としては何だか使いにくくてそれっきりだった。

でも、使用頻度が減ったこともあるだろうけど、最近のバージョンは起動はちょっとアレだけど全然遜色ない位になってきたと思う。

先日パソコンを持って出れない用事2日間ほどあって、いざという時のために、いろいろな情報を表計算に入れた「〇〇.ods」をUSBメモリーへ入れて(もちろん落とした時のためにパスワード付き圧縮して..)出かけた。

その時は来た!!

で、どこかのインターネットカフェかなんかでパソコン使って開けばいい!!Microsoft Officeが入ってれば互換性あるし、と安易に思っていたのだが、インターネットカフェのパソコンのほとんどがそんなもの入ってない現実(泣)。完全に情報弱者だった。

数軒回って聞くも「使えません」の一言。

ああ、こんなことなら単純なテキストにするんだった・・・(悔)。

でも何とか開かないといけない、中古パソコン買う?いやいや、それはもったいない。それをするなら最初からパソコン持ってくればよかったでしょ!

一度立ち止まってゆっくり考える・・・方法はないか・・方法はないか・・。

まあその土地には知り合いも皆無なので当然誰かを頼ってというのは無理。

結局方法を探るのもインターネットがないと・・で一か八かでとあるネットカフェに入った。

早速検索するも、なかなか見つからない。「.ods」ってOpen Officeの表計算の拡張子のはずなのに、マイクロソフトのそれしか開けないところも多数。何で?

さらに、Google Chromeの拡張機能ばかり、だーかーらー、ネカフェのパソコンのユーザーなんていないんだから、そもそもそれが使えなくて苦労してるんでしょ!とブツブツ。

でたどり着いたのが以下のオンラインツール。

View ODS Online

助かった・・・。

まあ大事なファイルだから、もしもってことはあるかも知れないけど、緊急の時には使えるツールだと思うので、今後もしも同じ事態になった時のことを考えて備忘録を兼ね紹介しておくことにする。


小松菜と正月菜の違いって何なん??
小松菜と正月菜の違いって何なん??