久しぶりのCD購入~♪♪【STRAY SHEEP 米津玄師】

公開日:2020(令和2)年8月5日/最終更新日:

音楽



何年振りだろう・・・と考えてしまう位久しぶりにリリースと同時のCD購入。近所のCDショップで「この軽いケース(サンプルのことネ)をもってけばいいんだよね??」と戸惑ってしまうほどの出来事でした(笑)。

購入したのは、そう、米津玄師さんの「STRAY SHEEP」。

特に特典など必要ないので通常盤にしました(それでも初回ということでクリアフォルダが付いてきました。ちょっぴり得した気分♪)。

早速家に帰り、車用にコピー(個人で楽しむには特に違法でもありませんので悪しからず・・)。夏は特に高温になるし、何より振動などでCDが傷ついたりすることが多いですからね。

そして家のステレオで今聞きながらこの日記を書いてます。

米津玄師さんの楽曲を初めて聴いたのは、ドラマ【アンナチュラル】でした。すごい人出てきたなというのが印象でしたね。

今回のアルバムを買おう!と決心した最大のポイントは「Lemon」以降でCMやドラマなどとタイアップしている曲がたくさん入っていたこと。ベスト盤なんじゃ?と思う位の代物だと勝手に思ってます。

アーティスト:米津玄師
¥5,997 (2025/03/27 22:07時点 | Amazon調べ)

そうそう最後にほぼ新品?で購入したのは小田和正さんの「あの日あの時」でした。それでもほぼ・・と書いた通り、比較的新しい中古として購入したものです。だから、本当に今回はいつ以降?と思い出せない位ブランクがありました(笑)。

みなさんは最後にCD購入したのいつですか??といっても今はCDとして購入ではなくダウンロードで購入するのが主流なんですかね?私の場合、CDっていうモノ自体を手に入れたいですし、ジャケット(歌詞カード?)も楽しみなので、恐らく未来永劫(大げさ?)ダウンロードでの楽曲購入はしないと思います。

今注目しているアーティストは「Official髭男dism」さん。こちらもベスト盤なんて出た暁には買ってしまうのでは?と思ってます。


映画【男はつらいよ】の「とらや」が「くるまや(くるま菓子舗)」に突如変わったのはなぜ??
映画【男はつらいよ】の「とらや」が「くるまや(くるま菓子舗)」に突如変わったのはなぜ??