このブログのような他愛もない日記系のサイトはGoogleやYahooなどの検索エンジン経由でアクセスしてくれる人って極端に少ないですよね??(そんなこともない??)
日記系のサイトは総じて
- 文章は比較的短めで散文的
- 画像や動画の埋め込みが多い
ので、キーワードがちりばめられた長い文章を毎回書くわけでもないし、その日に撮影した写真や面白かった動画の埋め込みなど、投稿数の割には検索エンジンが好むようなものが少ないですし、ページのタイトル自体もそんなこと意識して書くわけでもない。必然的に読者やRSS経由でのアクセスの割合が増えるのですが、それもそんなにないわけで・・・。
やっぱり読んでもらえないと気合い(モチベーション)も入らないから放置がちになってしまうんですよね。そこでたまたまその種の趣向の方が集まるサービスなどを発見し、登録して日記を書いたらある程度の人が読んだり反応してくれたりしてすっかりそっちになじんでしまう。が、顔の見えない人からいわれのない批判を受けたり、コメントしたら解釈の違いで誤解を生んでしまったり・・・で面倒になって退会。いったい今まで何してきたんだろ?なんてヒューーーっと風が吹いたりします(笑)。
このブログもご多分に漏れず、そんな感じに仕上がっちゃってます。そこに来たGoogle様の検索エンジンアルゴリズムの大幅変更。ダメージは大きかったし、モチベーションもだだ下がり。ちなみに下の画像はGoogle検索経由でアクセスされた軌跡。赤線のところ(アルゴリズム変更)を境にすごい結果になっちゃってますよね?
そこで黙って手をこまねいているわけにもいかない!!ということでちょっと工夫をしてみました。
それは・・・・ページに表示されるタイトルとは別に検索エンジン向けのタイトルを付けること。
冒頭で書いたように、日記系のサイトではタイトルもおおよそ検索エンジンで検索されそうな語句を意識して含めることもありませんし、そんな語句ばかり入ったタイトルの羅列が表面上に表示されてもうっとおしいだけですから分けてしまおう!ということです。この手法は全く関係ないタイトルをそれぞれに指定したり、検索エンジン向けだからと言ってページの内容とは違うものを書いたりするとマイナスの結果になることがありますが、結局やってみんことにはわからんのだし・・・でチャレンジすることにしました。検索エンジンの評価に反映されるまでには時間がかかる(半年とか・・)ので即効性はありませんが、これで少しでも改善されて読んでくれる方が増えたらうれしいなぁ程度には思ってます。
ちなみにどのようにするのか・・・ですが、この投稿のタイトルは
「検索エンジン経由でのアクセスアップにチャレンジ!!」
と見えてますよね?でもこれだと、「検索エンジン」「アクセスアップ」といった検索されそうな単語しかなく、また、これらの単語を使ったページは星の数ほどありますから、もうちょっと具体的なタイトルとして検索エンジンに認識してもらうために、裏側で
「検索エンジン経由でのアクセスアップにチャレンジ!!【WordPressでサイトカスタマイズ】」
というタイトルを検索エンジンには知らせるようにするってことです。このサイトはそもそも猫のことを書いている日記サイトですし、猫のことを読む人が「WordPress」っていうホームページ作成ツールのことを知ってるとは限らないですから、検索した人には後者のタイトルが見えるようにする(検索結果のタイトルとして表示される)ようにして、サイトに訪れた人に表示するタイトルは簡素なものにするということです。
この手法で一番身近な例はネットニュース。ヘッドライン(サイト内のニューう一覧)には思わずクリックしてしまいそうなタイトルが書かれていますが、実際にクリックしてそのページを開いてみるとタイトルは全く違って、きちんと固有名詞などが含まれてる、それと同じです。気にして見たことがない方はぜひ確かめてみてください(ほとんどのネットニュースがそうなっています)。
まあこれによって、いつ効果が出るのか?効果があるのかないのか?については検索エンジンの評価次第ですので「対策した!」と結局自己満足するしかないんですけどね(笑)。それでも何もしないよりはマシ!と思ってます。