この先どうなる??ペットショップで売れなかった猫たちの行く末は?

公開日:2019(令和元)年12月17日/最終更新日:

,
この先どうなる??ペットショップで売れなかった猫たちの行く末は?



今日久しぶりに言ったホームセンターのペットショップ。

もちろんそのホームセンターが運営しているショップではなく、いわゆる業務委託という形態のお店です(ホームセンターにあるペットショップのほとんどがこのパターンです)。

最近猫ブーム?なのか、日用雑貨やインテリアものも結構猫モチーフのものが増えてますよね。

それに便乗して!?何となく猫フードやグッズの品ぞろえも以前と比べて増えてるような気もします。

そして以前のペットショップは血統書付きの犬中心から、意図的に作出した雑種(いわゆるMIX犬)が増え、現在では犬が入ってたゲージに猫がいる光景が増えたように思います。

今日行ったところもそんな感じ。猫用のルームもあるのですが、横の犬舎にも何匹かの子猫ちゃんがいました。

みんな目がテンになる位の高価格。おっちゃんびっくりしたわ。

そんな子猫ちゃんの横には少し大きくなった仔が2匹。価格は子猫とは雲泥の差、最初についてた価格の多分1/5位ではないでしょうか?

なぜこうなる前にもう少し値ごろにして早くお客様に・・・と思っちゃいました。

同時にもしもこの仔たちこのまま売れなかったらどうなるのとさえ・・・。

業界のこと全く知らないわけではないので、そういう仔はブリーダーに返して繁殖用の親となり、代わりに子猫をもらう、専門用語でいえば「子返し」というのがあるのは知ってます。でも、ブリーダーも慈善事業ではないのでもしもその仔が繁殖用としてNGと判断したら・・・いったいどうなるんでしょうね??

以前公共放送(NHKのことネ)で繁殖用としての役割を果たせない成犬を引き取って最後まで看取る(悪い言い方すれば処分する)業者がいるというのをやってました。まさか猫でも同じことが???

こんなに野良猫が多い多いと言われているのにやっぱりみなさん産まれの分かるブランド猫がいいんですかね??そのブランドは確実なものだと思ってるの(裏話ですけど猫の血統書って犬のそれに比べたら相当いい加減・・)?

うちのモモもココもまったくブランドとは関係ない元野良猫ちゃん。ココは地域の複数の方からお世話されてたいわゆる「地域猫」で、モモはココのいたところに捨てられてたところたまたま出会った猫ちゃん。

この先どうなる??ペットショップで売れなかった猫たちの行く末は?|Ordinary Life
誰が親だのいつ生まれただのなんて関係なく、本当に本当にかわいいです。むしろ、正確な誕生日が分からないのが不憫で、分かるものならどこで、いつ生まれたのかを教えてほしい位です。

猫を飼うのにペットショップへ!ではなくまずは動物愛護センターや譲渡会に行く文化に早くなってほしいです。


映画【男はつらいよ】の「とらや」が「くるまや(くるま菓子舗)」に突如変わったのはなぜ??
映画【男はつらいよ】の「とらや」が「くるまや(くるま菓子舗)」に突如変わったのはなぜ??