自身のパソコンを自身のアカウントと同期したいなぁと思って登録してみたMicrosoftアカウント。
しばらく使えていたのですが、通知に「アカウントに問題がある」と表示されるようになり、何?と思ってアカウントにログインしようとしたら...ロックされただって。
ロックを解除する方法が書かれているものの、携帯電話の番号を入力してSMSを受信して表示されるコードを入れてくれって言われたんだけど..私携帯電話もってない。
一応以下の公式ページで同じような方が見えたので読んでみると...
参考:マイクロソフトアカウントがロックされました。携帯電話無しでの解除方法を教えてください。
そこに書かれているような別の方法というのが画面に出てこないから、やっぱり携帯電話がないと無理みたい。
携帯電話なしでのロック解除はほぼ不可能
Microsoftアカウントが何かの拍子にロックされた時、解除するには携帯電話でSMSを受信する必要があります。
これは、身分が確認された上で契約されたもの(携帯電話)でSMSが受信できるかどうかを本人確認の担保とするものなので、携帯電話を持っていないなど、SMSが受信できなければほぼアウトでしょう。
友人・知人の携帯電話を借りて受信できるのであれば大丈夫かと思いますが、自身は試していません
私の場合、そんな知人もいませんから、もうお手上げでした。
私がやり直したMicrosoftアカウントの登録
連絡用メールアドレスを必ず登録しよう
時点では、Microsoftアカウントにログインして、「セキュリティ」メニューから「お客様の身元を証明する方法」という欄で、何かあった時の連絡先としてメールアドレスが設定できるので、必ず登録をした方がいい。
特に私のようにSMSが受信できない人は死活問題になるから..。
最新の画面じゃないので、手探りになってしまうが、以下の手順が参考になりそう。