約半年ぶりの補液
- 公開日:
カテゴリー:茶の日記

このページの最終更新日は2018年4月21日です。情報が古い場合がありますのでご注意ください。
みるみる元気がなくなってしまった茶くん。
今朝はちょっと危険!?な予感がしたので、約半年ぶりに補液しました。
入れたのはたった80ml。でもその1時間後には排泄し、それからしばらく眠って起きたらご飯を食べてくれた。
体内水分の入れ替えがうまくいってないのか、口内炎で食べにくいのか、はたまた偏食が復活したのか・・・
いずれにしても心配な状態になる前に対処、これに限る!!
それにしても昨日買ってきたちょっとおいしいエサ。当然モモも飛びつきそうなもんだけど「これは茶くんの!」という言葉がわかったのか、あいつのエサ皿のエサは食べられないと認識してるのか・・・とにかく見向きもしない。いつものフードと比べたらよっぽどいいにおいするはずなのに・・えらいぞモモ君。
モモ君がこんな性格だから茶くんのケアもスムーズにできる、モモ君サンキュ💛
今日買い物のとき、ささみの購入を忘れないようにしよう
とにかく飲んで食べてが茶くんの体調管理の近道なんだからね。
普通のハチミツよりも抗菌作用が高いと言われているマヌカハチミツ。ついでに見てくるね(高いのかなぁ・・・)

作者: Ordinary Life(管理人)
白黒ハチワレ猫の「モモ」と暮らしています。
このサイトでも使用しているWordPressテーマ【HABONE】の開発と配布を行っています。
年齢:50代 趣味/園芸・ペット・卓球