リンク挿入の画面がおかしい・・・

リンク挿入の画面がおかしい・・・

このページの最終更新日は2016年12月4日です。情報が古い場合がありますのでご注意ください。

モモくんの情報ではなく、サイト制作ネタですみません。

このサイトを含め、ホームページの制作は「WordPress」というツールを使っています。なかなか便利でいろんな機能も追加できてという至れり尽くせりなツールです。

久しぶりに別のサイトで記事を書こうと思って筆を進め、「そうだ前の記事へのリンクを張っておこう」とリンクボタンをクリックしたら、いつもある「過去記事の候補と検索の窓がない!」という状況になりました。

大問題!!いちいちサイトの記事を調べてリンクを作っていたら時間がかかって仕方ない!!これは何等かの不具合に違いない!!

ということでさっそく調査&対応。

結果、不具合の対象は意外と簡単なところにあったのですが、いろいろな要因を想像してしまったために思いのほか時間と手間がかかってしまいました。

なんとか無事に復旧。でもそのサイトのいろいろなところを触ったので元に戻ってない可能性大。ひとまず大枠は問題なさそうだからいいかって感じです。ちょっと複雑にしすぎてるから見直しするのもいいかもねとも思ってます。

【WordPress】投稿編集画面の「link」ボタンで表示される画面に検索項目が表示されないときのチェックポイント

に記事を掲載しました。自分の備忘録として作った記事ですが、今回と同じ現象が出て困っている方がいたら参考程度に見てみてください。

アバター画像

作者:

白黒ハチワレ猫の「モモ」と暮らしています。
このサイトでも使用しているWordPressテーマ【HABONE】の開発と配布を行っています。

年齢:50代 趣味/園芸・ペット・卓球