またこういう悲しいニュース。今回発生したのは小学4年生の男の子がポケモンGoをやりながら運転していたトラックにはねられて死亡した事故。
今回はポケモンGoが!!となっていますが、たくさんツイートがある通り、決してポケモンGoが原因ではなく、あくまでもスマホを操作しながら運転していた人の問題。
運転中にスマホを触っている人は大抵左右に蛇行しながら「大丈夫?」位な人もいるし、ウインカー出さずに曲る人もいるし、急ブレーキを突然・・・という人も。すぐ後ろを走っているとスマホ画面が見える(それ大のサイズのものが光ってる)ときもあるし、車線の多いところでは横見るとスマホ持ってる人も見かけることがあります。
それに信号待ちの時など「青」になっても全然発車しない人もいて、クラクション鳴らすと明らかに左に何か置いて・・・なんて人もいますね。何とかならないんでしょうかねぇ。中には取り締まられるからと今回のように助手席に置いて、膝の上に乗せて、完全に下見ないとできない状態の人もいるのでは??
こんな人には巻き込まれたくないですね。
そもそもスマホにGPS機能とブルートゥース機能があるのですから、何等かの方法で速度感知してストップするなんて機能はできないのでしょうかねぇ。バスの中は?電車の中は?と言われそうですが、何等か?(ばかりになってしまいますが)の方法で車と通信させてナビみたいに車速センサーと連動して止めるとか・・・そしてそれでもナビのように車速センサーを切って操作していたらその場で厳罰ということにしたらいいと思います。
話は変わりますが、最近言われている「走行用前照灯」いわゆるハイビーム推奨運動?最近になって何台か遭遇しましたが眩しいだけ。車同士でも眩しいですが、歩いている人や自転車の人もおそらく大迷惑だと思います。みんな速度出し過ぎなだけです、きっと。
また同時に横断歩道は歩行者優先?のようなことも最近言われていて、自動車側に止まる義務があることは分かっていますが、ここ数日で横断歩道ではあったものの路地から出てきて何も見ずに飛び出してきた歩行者を2度目撃しました。最近の報道の影響だけとは言えませんが、勘違いする人もきっといると思います。
それに車側から見ると渡るか渡らないかも不明、角に立ってスマホ見てる人もいるなんてこともあるわけですからせめて意思表示をしてくれればとも思います。