車のタイヤにネジが&丁寧にも程があると思った店員さんetc.

公開日:2016(平成28)年9月23日/最終更新日:

車のタイヤにネジが&丁寧にも程があると思った店員さんetc.



昨日(正確には一昨日)のことですが、夕方車を運転していたら左の後ろあたりから「コッコッコッコッ」という音が。結構タイヤの溝もあるからいつものように石か何かだろうと思っていたのですが、いつもよりも少し大きな音がしたので、車を停めて点検してみました。すると・・・

確かに石は溝の隙間に何個か挟まっていたのですが、特別大きなものでもないからちょっとおかしいと思って慎重に見てみたら、なんと+のネジが刺さっていました😣

見たところ空気が急速に抜けている様子もないし、ネジ山が小さいので短いネジかも知れない、抜いても大丈夫だろうと思ったのですが、ネジなどが刺さった場合には、抜いた途端にプシューーーーってこともあるので不安になり、近所のオートバックスへ行きました。

オートバックスのオイル会員はパンク修理が何回やっても無料だからというのが理由だったのですが、まあ、こういうのを放っておくと肝心なときに大事故につながるので一応点検も兼ねて行きました。駐車場でもう一度ネジがあるのを確認して、レジで申し込み待っているとすぐにやってもらえました。

結果的には予想通り小さなネジでしかも山のあるところに刺さっていたので問題ありませんでした。空気も抜けていないようでしたのでそのまま作業終了、一安心です。

その足で近くのショッピングモールへ行きました。そしたらなんと夏物大処分開催中!!

もともとが安いシャツですが、1枚2000円弱のものが500円に!!思わず3点購入しました。平日の夜ということもありレジは空いていましたが、そこの店員さん、1点1点ボタンを全て確認して丁寧に折り畳んで・・・1枚につき数分はかかったのでは?と思える程の丁寧さでした。3枚で1500円なので他の人がいたらちょっとこちらがはずかしいシーンではありましたが幸い誰もいなかったのでよかったです。

ハプニングめいたこともあり、いい買い物ができたこともありで大変良い一日でした。

そのショッピングモールにダイソーの100円ショップがあったので寄ったのですが、本当に最近の100均はすごいですね!思わず何点か購入しました。

  1. モモ用のハーネス・・・100円
  2. モモ用のリード・・・100円
  3. 洗濯ばさみ・・・100円
  4. フロアモップのケバケバ?・・・100円
  5. 家庭用電源をUSBに変換するアダプター・・・200円

のお買い物。特にアダプターはホームセンターなどで買ったら1000円位するのに200円とはびっくりでした🔌スマホの充電器が以前に壊れてパソコンからUSBで取っていたのですが、いつもつなぎっぱなしで不便だったので即購入、快適に充電できてます🔌


部屋の模様替えをしてみた
部屋の模様替えをしてみた